ストロングの冠よ永遠に!ストロング小林選手、81歳にて死去。

プロレスコラム
スポンサーリンク

ストロング小林選手がお亡くなりになられた。

私がプロレスを見始めたころには現役を引退されていたのでタイムリーでは見ていないのだがリングネームに【ストロング】とつけて名乗り、体格も大柄ゆえに相当強いレスラーだという幻想をずっと抱いていました。

いい意味で幻想というか夢をプロレスファンにくれたレスラーだと思います。

長い間お疲れ様でした。

今後、ストロングを継ぐ自他ともに認められるような選手が出てくることを願います。

合掌。

元プロレスラーで俳優としても活躍したストロング小林さん(本名・小林省三)が昨年12月31日午前7時21分、東京・青梅市内の病院でのう肺のため亡くなった。81歳だった。  関係者によると小林さんは、4年前から腰椎損傷で下半身が動かなくなり青梅市内の特別養護老人ホームで1週間のうち4日間、3日間を青梅市内の自宅で生活をしていた。今夏からはすべてを老人ホームで暮らすようになったが昨年11月には肺を患い青梅市内の病院に入院。12月30日に容体が急変し、家族に見守られながら、31日朝に息を引き取った。  小林さんは、1940年12月25日に東京・本郷で生まれた。戦時中に青梅市に疎開し、同市で育った。高校卒業後に国鉄(現在のJRグループ)に入社し南武線の稲城長沼駅へ勤務した。25歳の時にボディビル会場でスカウトされ国際プロレスに入門。67年7月27日に日本人初の覆面レスラー「覆面太郎」としてデビューした。  その後、素顔となりリングネームを「ストロング小林」と変えてからは、欧州、米国のマットを席巻。国際プロレスのトップレスラーとして活躍。1971年6月にはIWA世界王座を奪取し名実共に国際を支えるスターレスラーとなった。  1974年2月には新日本プロレスに引き抜かれ、3月19日には蔵前国技館で当時、禁断とされていた団体の枠を越えた日本人対決となるアントニオ猪木戦を実現させた。75年5月には新日本プロレスに入団し、坂口征二とのタッグで北米タッグ王座を獲得するなどトップレスラーとして新日本のリングで戦った。81年秋から腰痛を悪化させ長期欠場に入り、84年8月26日に東京・福生市体育館で現役を引退した。

コメント

  1. バネリッチ より:

    こんばんはー。
    私にとっても、どちらかというと金剛さんのイメージが強いのですが、国際プロのエースとして君臨していたのですよね。ご冥福をお祈りいたします。
    今日、春高の決勝が行われました。ツインズの多彩な攻撃と鉄壁の守りを崩せず、1-3で敗れ、準優勝でした。選手たち、この悔し涙を大きな糧にして次の大会で頑張ってほしいです。ご声援いただき、ありがとうございました。
    どうもこの年末年始のイベント、私の思うような結果ではなく、物足りませんね。○山学院やら帝○やら・・・。現状打破のオピニオンリーダーとして、また今年もビッシビシ行かなくてはと改めて思いました。
    明日選手たちが帰ってくるので、ねぎらうために出勤しようと思います。

  2. バネリッチ より:

    こんにちは。
    今日は娘の塾への送迎が終わった後、隣町の温泉施設へ行きました。目的は激烈に痛かった腰のマッサージをしてもらうことと、カーリングの決勝をみること。家ではなかなかゆっくり見られませんからね。カーリング女子の戦いぶりはキン肉マンそのものですね。ギリギリで予選通過して準決勝進出し、イギリス代表ロビンマスクとの決勝戦でしたが、タワーブリッジの前に屈してしまいましたね。
    昨日、なんでも鑑定団の3時間スペシャルが1ヶ月遅れで放送されてまして、そのなかで覆面コレクターの鑑定がありましたっけ。日本の覆面レスラー第1号が金剛さんだったんですよね。いつの日かMAKO住職と覆面レスラーごっこをすることを楽しみにしております(笑)
                      合掌

    • MAKOMAKO より:

      >バネリッチさん
      お疲れ様です。
      腰お大事にして下さい。
      私はほぼ全くオリンピック見てないんですよ💦
      カーリングそんな感じだったのですか。
      健闘したんですね。
      覆面コレクター鑑定なんてあったんですか。
      それは見たかったです。
      最近テレビを殆ど見なくなってしまいました💦
      少しは興味をもってテレビを見ないと世の中に置いて行かれてしまいます(苦笑)