
どうも、心を育てる慈悲系ヒーローでお馴染みのネイチャーレッドです。
今日は江津市松川町の旧松平小学校で行われたあんずフェスタの平和を守ってきました。
あんずフェスタとは?
簡単に言うと、江津市の川平町と松川町の合同の文化祭です。
それを地区文化祭と言わないであんずフェスタという名称で行っているもので今年で3回目です。
普段、土日がお仕事なので中々地元のこともできないのですが、たまたま日曜に予定が入らないで、ちびネイチャーがタピオカミルクティーの出店をしたいと言ったことからこのあんずカフェの平和を守りに行くことにしました。
色んな作品や特産などの販売がありました。
中身は文化祭なので、文化祭らしく、色んな作品の展示、特産の販売、飲食ブース、音楽の発表など様々。
こんな感じでやってるんだと思うと同時に、この旧松平小学校は変身前のネイチャーレッドさんが勤務していた場所で、廃校以来久しぶりに校舎に入ったのでとても懐かしくそして嬉しく思いました(*´▽`*)
ファンの子が来てくれた(*´▽`*)
そう、これは地区の文化祭という性質上、どうしてもお年寄りがメイン。
加えて今日はイベントが各地区で重なって人の取り合いになってかつ、地域の子ども達は他の地域の文化祭の発表に駆り出されて(強制ではないが学校から話がある)子どもが来れる状況ではなかったです。
しかし、隣の市から保育園の頃からネイチャーレッドを応援してくれているちびっ子が来てくれました。
これは嬉しいね~(*´ω`*)
そしてネイチャーレッドクジもやってくれて見事低確率のサイン色紙をゲット!
やっぱり喜んでくれるちびっ子ががいる以上、ネイチャーレッドさんはこっちも頑張らなきゃいけないね👍
そしてさらに嬉しいことにこの写真をお母さんのスマホの待ち受けにしたって言って見せてくれた☆彡
うむ、ヒーロー冥利に尽きます(^_-)-☆
てなわけで、今回も無事に平和を守ることが出来ました。
新聞効果でお年寄りの認知度がビックリするくらいあがったので平和を守り易かったです(笑)
ただやっぱりこういうのを開催運営し頑張ってる地域の人たちが一番かっちょいいですけどね👍
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

コメント