どうも、心を育てるグローバルヒーロー、ネイチャーレッドです(@Jewelry__angel )
今回ご紹介するのは江津市江津町のゆめタウン江津の中に2020年4月にオープンしたインド料理の店、ラソイです。
4月の末にオープンしたのですが1週間足らずで新型コロナウイルス防止対策のために休業を余儀なくされスタートでいきなり躓いた不運がありました。
しかし、それを跳ね返し、今は元気にオープンしています。
実はこのインド料理屋は同じ場所で3店目です💦
ええ、実は知ってる人もいるでしょうがこのインド料理屋さんというかカレー屋さんはゆめタウン江津の同じ場所、同じ料理屋が入れ替わった3店目のカレー屋さんなのです。
初代のティハールはゆめタウン江津がオープンしたと同時に入りましたが、ビックリすることにゆめタウンの店長さえも知らない間に急にいなくなりました。まあ、店員が誰も日本語を話せないという信じ難い欠点があったのでしょうがないのかと。
そして何故か全く同じ形態でまたカレー屋のワールドキッチンというお店が入りました。ここの店長は日本語が達者な上に気さくで、インドの恋愛事情とかの話ともしてくれて好きだったのですが残念ながら閉店となりました。
やっぱり江津はお年寄りがメインでお金を落とすので、うどんなどお年寄りがそんなに好まないカレーを定着させるのが難しかったのかもしれません。
お年寄りにカレー食べたことある?って客引きしてたし(笑)
そしてもういい加減に無いだろうと思っていたら、まさかまさかのまた同じカレーメインンのインド料理ラソイが入ったのでまあ、驚きました💦
そうは言っても経営者が変わると当然味もメニューも変わるので取りあえず行ってみることにしました。
食べ放題メニューが無くなった
前の2店舗と違うのは食べ放題のメニューが無くなったこと。
以前のカレー屋はサラダとかパスタとかチャーハンとかインド風漬物やスープなど色々なものが食べ放題でした。
故に来るまでに食べ過ぎて満腹となり、カレーが食べられないという自業自得のミスを犯すことしばしば。
でも今回の店舗はそれは無くなりました。
故にカレーは食べきれるようになりました(笑)
でも、サラダとかの食べ放題が無くなったのは残念。
まあ、会社が違うから仕方ないですが💦
なんとも珍しいビリヤニが食べられる
このお店、なんとビリヤニが食べられます。
聞きなれないと思いますがビリヤニとはインド風の炊き込みご飯と言った所でしょうか。
これはちょっと珍しくて江津で出すのは史上初だし、他のインド料理屋でも見たことが無い。
うちの坊守がこれを食べられたのは東京とイギリスしかなくて、まさか江津で食べられるとはと驚き、これを食べに何度も通っています。
それくらい、好きな人は好きな料理みたいです。
これにカレーもちゃんとついてきますからね。
珍しいので一度食してみてもいいかもしれません。
カレーは今回の店舗が一番好み
さて、肝心のカレーですが、私は今までの3点の中ではここが一番美味しいと言うか好みです。
いや、他と比べてもトップクラスに美味しいと思います。
表現が難しいですが、しょっぱくもないし、甘くもなく、何と言うか丁度いいカレーという印象ですかね。
ずっと食べてられるみたいな。
でも、変に個性が強いよりそういう方がまた行きたいなって気持ちになるものだと思います。
あと、何なのか分からないけど、インド料理屋のサラダってほぼオレンジのドレッシングがかかってるけど、これが美味しい☆彡
ショッピングセンターのフードコートというイメージだと何とも簡単そうな感じがしますが、ここは本格的なカレーやナン、ビリヤニなどのインド料理が食べられるので行って損は全く無いと思いますよ。
店員さんも日本語バッチリなので安心して食べにってみてください。
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック
コメント