お寺のできごと

スポンサーリンク
お寺のできごと

令和5年6月11日(日) 正福寺永代経法要のお知らせ 導師:江津市波積町 光善寺住職 波北顕師

MAKO 令和5年の正福寺永代経法要のお知らせです。 今年は6月11日(日)に永代経法要を行います。 今年のご講師は江津市波積町 光善寺住職 波北顕師です。 永代経はお寺が、仏法が...
0
お寺のできごと

金色山正福寺 令和5年6月の朝参りのお知らせ

<img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO"/&amp...
1
お寺のできごと

【ヒーロー法話】R5.5.21 島根県大田市 真浄寺 宗祖降誕会

MAKO R5.5.21に島根県大田市の真浄寺様の宗祖降誕会の平和を守ってきました。 ありがたいことに真浄寺様より昨年ヒーロー法話のオファーを頂戴していたのですが諸事情により一年延びて今年満を...
0
お寺のできごと

【ヒーロー法話】R5.5.20 兵庫県姫路市 圓勝寺 花まつり&宗祖降誕会

【ヒーロー法話】R5.5.20 兵庫県姫路市 圓勝寺 花まつり&宗祖降誕会
0
お寺のできごと

R5.5.8 親鸞聖人御生誕850年&立教開宗800年の慶讃法要に参ってきました

R5.5.8 親鸞聖人御生誕850年&立教開宗800年の慶讃法要に参ってきました
0
お寺のできごと

金色山正福寺 令和5年5月の朝参りのお知らせ

<img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO"/&amp...
0
お寺のできごと

令和5年 金色山正福寺宗祖降誕会の風景

令和5年 島根県江津市川平町浄土真宗本願寺派金色山正福寺宗祖降誕会の風景
0
お寺のできごと

令和5年 金色山正福寺 宗祖降誕会のお知らせ

令和5年 宗祖降誕会のお知らせです。 日時:4月22日(土)13時半始め 場所:江津市川平町 金色山正福寺 花まつりがお釈迦様のお誕生日会だったら宗祖降誕会は親鸞聖人の御生誕をご縁として頂く法要です。 そう、宗祖降誕会は...
2
MAKOさんの随想

浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営する人生 100 年時代のウェブメディアの他力本願.netにインタビューを掲載してもらいました。

浄土真宗本願寺派(西本願寺)が運営する人生 100 年時代のウェブメディアの他力本願.netにインタビューを掲載してもらいました。
2
お寺のできごと

金色山正福寺 令和5年4月の朝参りのお知らせ

<img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO"/&amp...
0
お寺のできごと

令和5年 春の彼岸会お寺の落語&三味線演奏会の風景

令和5年 金色山正福寺春の彼岸会お寺の落語&三味線演奏会の風景 落語家の夏風亭志ん悟(かふうていしんご)さんと三味線奏者の沢悠佳(たくゆか)をお招きしての法座です。
2023.03.23 0
お寺のできごと

令和5年 金色山正福寺 春の彼岸会、お寺の落語&三味線演奏会のお知らせ。3月21日(火)13:30始め。

令和5年 春の彼岸会+お寺の落語&三味線演奏会のお知らせです。 3月21日(火・祝) 13:30~ 金色山正福寺 第1部:春季彼岸会 第2部:お寺の落語&三味線演奏会 3月21日(火・祝) に春季彼岸会とお寺の落語&三...
0
お寺のできごと

令和5年 金色山正福寺御正忌報恩講の風景

令和5年 江津市川平町浄土真宗本願寺派金色山正福寺御正忌報恩講の風景
2
お寺のできごと

令和5年 金色山正福寺 御正忌報恩講法要のお知らせ(1月16日(月)13:30始め)

MAKO 1月16日(月)13:30より親鸞聖人の御正忌報恩講をお勤めいたします。 御正忌報恩講とは簡単に言うと親鸞聖人の祥月命日の法要です。 聖人のご命日は弘長2年11月28日でありま...
2
MAKOさんの随想

光寿無量2023~新年によせて~

MAKO 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年も本当に多くの出会いがありました。 初めて会えた方もいましたし、会えてないまでも交流を続けてくれる方...
2
スポンサーリンク