お寺のできごと令和4年 金色山正福寺 宗祖降誕会のお知らせ 令和4年 宗祖降誕会のお知らせです。 日時:4月21日(木)13時半始め 場所:江津市川平町 金色山正福寺 花まつりがお釈迦様のお誕生日会だったら宗祖降誕会は親鸞聖人の御生誕をご縁として頂く法要です。 そう、宗祖降誕会は... 2022.04.18 2お寺のできごと
お寺のできごとお仏壇の高山清様より、寺報季刊誌「茉莉花」127春号を寄贈して頂きました。 広島市中区のお仏壇の高山清様より、寺報季刊誌「茉莉花」127春号を寄贈して頂きました。 2022.04.14 0お寺のできごと
ヒーローおすすめの店医食同源驚異の品数!!江津市江津町で営業中の【本町キッチン今出屋】に行ってきた ヒーローお勧めランチ&ディナー 医食同源驚異の品数!!江津市江津町で営業中の【本町キッチン今出屋】に行ってきた 江津市でヒーローお勧めランチ&ディナー 2022.04.11 2022.05.27 0ヒーローおすすめの店
正福寺参拝記念(御朱印)金色山正福寺参拝記念(御朱印)⑧~令和4年3月27日~ 島根県江津市川平町 浄土真宗本願寺派 金色山正福寺参拝記念(御朱印) 2022.04.06 2022.05.07 0正福寺参拝記念(御朱印)
MAKOさんの随想島根県の観光名所、江津市川平町にある天然記念物の山本の白枝垂桜が見ごろを迎えます MAKO 山本の白枝垂桜が見ごろを迎えます さて、島根県江津市川平町で唯一観光マップとかに載っている山本の白枝垂桜。 これは島根県の天然記念物に指定されており、樹齢約350年。根元より三段に... 2022.04.01 2MAKOさんの随想ネイチャーレッド活動報告
正福寺子ども寺子屋令和3年度 第2回春休み子ども寺子屋閉幕~エピローグ~ MAKO 令和3年度第2回春休み子ども寺子屋全日程が無事に終了しました。 2回目の春休みの試みでしたが春の子ども寺子屋もエピローグです。 超楽しかった故に、最終日に子どもたちが帰った瞬間... 2022.03.31 1正福寺子ども寺子屋
お寺のできごと令和4年4月の朝参りのお知らせ<img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO"/&amp... 2022.03.30 0お寺のできごと
正福寺子ども寺子屋R3年度 春休み子ども寺子屋への寄贈して頂いたものまとめ MAKO 春休み子ども寺子屋にて子ども達のためにと寄贈して頂いたものの紹介です。 本当に沢山頂き感謝の思い出一杯です。 沢山のお菓子や飲み物など様々な支援をして頂きました。 子ども... 2022.03.30 0正福寺子ども寺子屋
正福寺子ども寺子屋R3年度 第2回春休み子ども寺子屋開幕〜5日目~知力と体力をフル回転!町・探検クイズ!~ MAKO さて、いよいよ今年度の春休み子ども寺子屋も最終日の5日目。 初日にやった野球が遠い過去のよう。 それだけ毎日充実してたということでしょう。 総括はまた後程で今日は今日の事... 2022.03.29 0正福寺子ども寺子屋
正福寺子ども寺子屋R3年度 第2回春休み子ども寺子屋開幕〜4日目~、音楽♬音を楽しむ、今日はspecial Music Day!~ MAKO 春休み子ども寺子屋4日目。 もう4日目終わっちゃった(涙) 早くも寂しいモード全開ですがしょうがない。 そんな中でもみんな元気よく来てくれました。 今日の遊び体験は... 2022.03.28 0正福寺子ども寺子屋
正福寺子ども寺子屋R3年度 第2回春休み子ども寺子屋開幕〜3日目~超勉強になった!オリジナルファ〇タ作り~ MAKO 春休み子ども寺子屋も3日目です。 あっという間に3日目が終わってしまいました。 あと二日しか子どもたちが来ないなんて既にめっさ寂しい。。。 残りの時間も全力で楽しみたいと... 2022.03.27 0正福寺子ども寺子屋
正福寺子ども寺子屋R3年度 第2回春休み子ども寺子屋開幕〜2日目~初めてのマイホーム、新聞紙でテント作り~ MAKO 春休み子ども寺子屋2日目。 昨晩からの大風で江津市も被害にあわれたところがあり心配でしたがそんな中でも今日も子どもたちは元気で寺子屋に来てくれました(´▽`*) 今日の遊び体験... 2022.03.26 0正福寺子ども寺子屋
正福寺子ども寺子屋R3年度 第2回春休み子ども寺子屋開幕〜1日目~小さい子でも楽しめるティーボール野球👍 MAKO 始まりました春休み子ども寺子屋。 昨年に続き春の開催ですが子ども寺子屋を居場所にしたい子やこの遊び体験やってみたい、他の学校の子と知り合いになりたい、みんなで一緒に勉強したいとい... 2022.03.25 2022.03.26 0正福寺子ども寺子屋
お寺のできごと令和4年 金色山正福寺 春の彼岸会のお知らせ。3月21(月)13:30始め。 令和4年 春の彼岸会のお知らせです。 日時:3月21(月) 13:30始め 場所: 金色山正福寺本堂 江津市川平町南川上535 お彼岸の法座は普通に開催します。 お彼岸は心静かに生かされているご縁を... 2022.03.18 2お寺のできごと