
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
令和5年度、春休み子ども寺子屋4日目を迎えました。
そう、あっという間に最終日です。
正直寂しい😢
本当に子ども寺子屋の時間はあっという間に過ぎます。
いつも通り最初にらいはいの歌で始まり、お話を聞き、お勉強をして、おやつを食べて、遊び体験をして、お掃除の奉仕作業をします。
そして今日の遊び体験は「お外でクッキング」です。
が、しかし外は雨!
とてもお外でクッキングは出来ませんので予定を変更しました。
予定を変更し、今日は「お菓子パーティー(カシパ)」をやりました。
しかし当然ながらただお菓子を与えて楽しもうというものではありません。
お菓子を手に入れるにはそれなりの試練が必要です。
今回は「ホットケーキ」「ポップコーン」「お菓子」「お茶」という四つのコーナーを設けます。
その引換券を本堂、図書室、庫裡の何処かに隠しておきます。
それを班に分かれ探しに行き、見つけたら交換してもらえるというルール(ホットケーキとポップコーンは自分で作ります)
子どもが好きな探すという行為とお菓子という物を組み合わせた見事なルール(´▽`*)
そして子どもはやっぱり凄い。
結構難易度が高い所に隠したので見つからすに泣きついてくるかなと思いましたがめっさ探す(笑)
地を這い、扉をあげ、隅っこを回り込み、高い所に目を光らせ全ての班が全部見つけました。
そしてカシパに突入。
学校が違う初めて会った同志の子ども達もみんな仲良くしています。
それがうちの子ども寺子屋のいい所。
雨が降って逆に良かったかもと思うくらい楽しい遊び体験になりました。
今日もいい寺子屋でした☺
※詳しい活動内容は写真をご覧ください。
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック


正福寺LINE公式アカウント
コメント