
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
本日、令和最初となる第26回川平町の花田植えが行われました。
うん、結局ネイチャーレッドは行きませんでした。
法務から帰ってきてはいたんだけど、様子や空気を見てやっぱり何か違うなって。
なのでやめときました。
数人から残念と言って貰えたのがありがたく申し訳なかったけど💦
ですので、特にやることも無くなったので、おちびが田植えしてるのをちょっと見て、知り合いと話した挨拶したりして、ささっと戻って「てらこやのはたけ」に水をやりました(笑)
基本的にやってることは毎年同じですからね。
去年は水害があり田んぼも浸かりましたが、今年は何事も無いように願います。
毎年ラストかもしれないから1度は見に来て
しかしこのイベントは調整がホント大変だと思う。
もちろんイベントごと何てどれも大変だけど、迎えるまでに田をおこして、何度も打ち合わせして、練習して、前日からテントやらなんやら建てて、片付けして・・・
私も子ども育成会の会長で参加するのですが川平町の運営委員会の会議でもはや役に付いている人たちが高齢や体調不良で辞めたくても他に担当に就く人実質的にいない中、このビッグイベントの花田植えを果たしていつまで開催できるのか。
そういう状況で今メインで調整してる人ももう70〜80才前後の人たち。
やってる人がリタイアしても引き継ぐ人がいるのだろうかという状況だと思うので1年1年が分かりません。
なので見たことない人は是非一度見てください。
もはや来年の話だけど(笑)
いや、来年あるかもわからないけど💦
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

コメント