
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
令和6年度、春休み子ども寺子屋4日目最終日を迎えました。
あっという間の最終日。
やっぱり最後を迎えるのは寂しさもあるね。
しかし今日は春休みで一番子ども達が参加してくれました。
さて、今日の遊び体験は「知力、体力、時の運 寺子屋ウルトラクイズ」です。
簡単に言うと子ども寺子屋定番のグループワークゲームです。
うちの寺子屋は毎回グループワークゲームをします。
違う学年、違う性別、違う学校の子でグループを組んでその状態でチームワークを向上させ課題をクリアさせる。
そう、ほんの僅かな時間ですがコミュニケーション能力を向上させる訓練をしています。
でも寺子屋に来ようという子ども達なのでそれぞれがコミュニケーション取っていくのが得意な子ばかり。
毎回楽しくやっています。
今回もおやつを巡って試練をクリアしていきます。
そう、参加したらおやつが貰えるという甘い考えは捨てさせなければなりません、おやつが欲しかったら自分の力で勝ち取ってみろと(笑)
そんなこんなで〇×クイズをしたり、階段ダッシュしたり、なぞなぞしたりして苦労しながらもなんとかおやつをゲットしてお菓子パーティーをすることが出来ました。
子どもはお菓子が大好きです。
今日もとても充実した子ども寺子屋でした(´▽`*)
勿論、お経もしっかり頂いて、お話もしっかり聞いて、お勉強もしっかりやって、おやつもしっかり食べて、奉仕作業もしっかりやりました。
それが子ども寺子屋キッズたちです(´▽`*)
また、今日はお勉強の前にフォロワーさんから頂いたひまわりの種を植えました。
夏休み子ども寺子屋に咲くことを願います。
※活動の様子は画像で確認してください☺
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック


正福寺LINE公式アカウント
コメント