布教出講予定:令和7年4月12日(土) 埼玉県川口市戸塚 善行寺 花まつり

スポンサーリンク

布教出講予定の追加です。

埼玉県川口市戸塚 善行寺様本願寺派布教使の坊守花まつりのご縁を頂いて講師として参らせて頂きます。

どなた様もお参りになれますので、ご都合のつく方、仏法に触れたい方、正福寺の坊守さんのお話を聴きたい方は是非お参り下さい。

島根県から関東に参らせて頂くご縁も中々無いのでこの機会に是非逢いに来てください☺

令和7年
4月12日(土)
〒333-0811 埼玉県川口市戸塚5丁目6-6 善行寺 ※最寄り駅はJR東川口駅
TEL.048-295-4646
花まつり 13:30〜

正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら

ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
ご購入はここをクリック

お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

布教出講予定
スポンサーリンク
スポンサーリンク
MAKOをフォローする
スポンサーリンク
お坊さんの剛腕ラリアット

コメント

  1. バネリッチ より:

    こんにちはー。新年度の学校行事が一段落し、久しぶりにウチでのんびりしてはいるものの、学校の残務をウチでやる始末。教員としてはまだまだなんですよぉ。
    本年度は1年生の担任を受け持つこととなり、入学式からはじまって、HR合宿では人間はなぜ登山をするのかを自問自答しながらなんとか登り切り、各種検診が先週までおこなわれておりました。で、ウチのクラスに中国人のバレー留学生がおりまして、私の授業の内容を翻訳するという作業をこの休日におこなっていたわけです。
    その前後にはお寺の行事がありまして、毎年4月に本山でおこなわれる御誕生会の音楽法要に出仕し、その2週間後には東京教区の慶讃法要に出仕してまいりました。15日にはいわきの講師先生をお招きしての勉強会があり、そして・・・いよいよ我が寺にお西の報恩講でもライブをおこなったシンガーソングライター、鈴木君代さんがやってくるのです!!!嬉しいなあ、楽しみだなあ!まさか大学在学時のご縁からここまで来るとは・・・!上洛時の折を見て、君代さんのライブはしょっちゅう見に行っておりました。そのお姿や歌声はウチの娘ともども大ファンなのです。4月23日、これは女房を質に入れてでも(コンプラ抵触)拝聴せねば!もし君代さんのライブご用命であれば、ご一報いただけるとご相談に応じますんで。
    おちび様の高校生活も始まり、MAKO住職も何かと忙しいかと思います。お互いに体をいたわりながら頑張りましょうね。    合掌

    • MAKOMAKO より:

      >バネリッチさん
      お疲れ様です。
      色々と忙しくされてますね💦
      1年生の担任だとより大変なのに更にお寺関係の事まで精力的にされて凄いことです。
      本山行ったり東京に行ったり、私はそういう所と何の繋がりも無いので想像もつきませんがただでさえ教員って巷でブラックと言われるくらい忙しいのに遠方に出講までされる体力と行動力はとても真似できないので尊敬します。
      そんな中で鈴木さんの唄声が聞けるのはご褒美ですね(´▽`*)
      私の忙しさなどリッチさんの足元にも及びませんが、来て頂いて見て貰った通り、山も含め敷地内の膨大な草刈があるのでそれを頑張ります💦