
MAKO
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
11月になります。
もうすっかり寒いです。
しかし思い返すと昔はもっと寒かった。
今までが異常でやっと正常に戻りつつある。
それもコロナの影響で外出をしなくなり、自然が自然に戻ってきたのかなと思います。
しかしどうなろうと当たり前じゃない日々を生かさせてもらっているので仏法を聴いて一日一日大切に過ごしていきましょう。
さて、正福寺の朝参りお勤めいたします(*´▽`*)
毎月1日(2月3月を除く)朝6時からです。
元々は先代が仕事に行く前に一緒にお経に会えるようにと始めた法座です。
目が覚めて新しいいのちを頂いた縁に報恩感謝のお念仏をしてから仕事に向かうのもとてもいいものですよ。
今は正信偈をいただいて、月の法語をおあじわいし、おむすび等の簡単なお歳を一緒に頂きます。
もちろんどなた様もお参りできますので、仏心をいただいて朝の清々しいひと時を一緒に参りましょう(*´▽`*)
日時:11月1日(月) 6時始め
場所:正福寺本堂
【11月のことば】
人間そのものの目ざめを呼びかけるものが 如来の本願である
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック
正福寺オンラインショップ【ほとぽけっと】BASEをインストールしていない方はこちらからどうぞ👇
![]()

ほとぽけっと powered by BASE
仏さまのふところ=ほとぽけっと。 いつも抱かれているという安心を、オリジナルグッズでおとどけします。 お坊さんがデザインした絵葉書(ポストカード)や小物、お洋服などのお店。 自分用として、記念品として、誕生日等のプレゼントととして、大切な人へのちょっとした贈り物としてもお勧めしています。また報恩講、永代径、継職法要、落...
正福寺オンラインショップ【ほとぽけっと】BASEをインストールしている方こちらからどうぞ👇
![]()

ほとぽけっと powered by BASE
仏さまのふところ=ほとぽけっと。 いつも抱かれているという安心を、オリジナルグッズでおとどけします。 お坊さんがデザインした絵葉書(ポストカード)や小物、お洋服などのお店。 自分用として、記念品として、誕生日等のプレゼントととして、大切な人へのちょっとした贈り物としてもお勧めしています。また報恩講、永代径、継職法要、落...
コメント
こんばんはー。
明日から11月なのですね。めちゃくちゃ忙しくなりそうです。今日は選挙の投票日。娘とデートがてら行ってまいりました。投票後に塾の送迎を済ませ、急ぎ秋田へ向かいました。ウチの学校で、バレーで活躍した生徒の応援です。両方のチームにOGがいるので、なんか誇らしいです。昨日は春高予選の決勝で勝ち抜くことができ、2022年の年明けには日本一といういい報告を聞けたらと思っております。今後は・・・
5日は息子の学校行事の手伝い、6日は再び郡山でバレーの応援、7日はテニスの練習、10日はPTAの役員会、13日はテニスの大会、14日は町内会の清掃作業、20日は古川の寺の報恩講、23日はウチの寺の報恩講、28日は仙女のサンプラザ大会なのに泉の寺の報恩講・・・ハードすぎや。適度に休みながらなんとか乗り切りたいです。
毎月の朝参り、ご苦労様です。今年も残り2ヶ月となってしまいました。惰性で過ごす毎日ですが、仏法を聞く姿勢だけは失いたくないです。 合掌
>バネリッチさん
いくらなんでも忙しすぎますね💦
これに比べたら私は毎日遊んでいるようなものです。
ホント頭が下がります。
何にせよ報恩講シーズンに入ると自坊のが終わらない事には中々落ち着かないです💦
朝晩とても寒くなってきているのとブレイクスルー感染が出てきたのでお互い油断せず行きましょう(*´▽`*)