令和2年 第1回冬休み子ども寺子屋閉幕~エピローグ~

正福寺子ども寺子屋
スポンサーリンク
MAKO
MAKO

どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )

令和2年 第1回冬休み子ども寺子屋全日程が無事に終了しました。

初めての冬休みの試みでしたが冬の寺子屋もエピローグです。

やっぱりとても疲れましたが、終わって次の日になり、子どもたちが今日から来ないのかと思うと実は寂しかったりもします(´;ω;`)

気持ち的には冬休みずっとやりたい。

今年の冬は中学生も高校生も来てくれたし、常連の子もいれば今年初めて来た子どもいましたが、本当に子どもたちも楽しんでくれました。

そして寺子屋中、3日間状況を更新しました。

少しでもお寺の取り組みが伝わったら幸いです。

そして何よりもかすり傷はあったものの大きな事故や怪我が無くすんでホッとしています。

また冬休みにもやろうと動いた時点ではコロナウイルスの感染は島根県は落ち着いていたのですが暮れになるにつれてどんどん増えるので、内容は基本的に自分たちでできることに考え直したので冬休みは外部は手伝いの高校生以外頼むのをやめました。

しかしそれでも気にかけて貰ったり、おやつや文具や花火を寄贈して頂きました。

また寺子屋が終わってから次の時に子ども達のためにと寄付も頂きました。

本当に感謝の思い出いっぱいです。

地域の皆さん、保護者の皆さん、江津組長、副組長、ありがとうございました。

スタッフとして一緒に頑張ってくれた皆さん、みなさんのお蔭で子どもたちを無事に家に帰すことができました。ありがとうございました。

ブログの更新を欠かさず見てくださり、応援してくださった方々、ありがとうございました。

そして子ども寺子屋に来てくれた全ての子ども達、ありがとうございました。

その他関わってくださったすべての方に感謝をします。

本当に多くの方に支えられて子ども寺子屋は成り立っています。

子ども達のためにとお力添え下さる皆様には感謝しかありません。

冬休みの寺子屋は初めてのこととはいえ様々なワークショップに加え、しかっりと勉強をしたり、奉仕の心も育てたりと、連続して開催しながらここまでのクオリティーの子ども会は他じゃ中々できないレベルのものだと誇りに思います。

それは私たちの能力的なことでだけではなく、その思いに賛同してくれる協力者や保護者、そして参加してくれる子どもがいるからであり、大変感謝しています。

誰が何と言おうと日本一の子ども寺子屋だという意識の元これからも頑張っていきます。

子どもたちはこの寺子屋で何を身に付けて、何を感じてくれたのでしょうか。

お経が上手くなった、協力することの大切さ、切り替えの大切さ、新しい友達、新しい知識、新しい技術、感謝をすること、思いっきり遊ぶこと、仏様のこと、自然に親しむこと、大人との関わり方etc・・・

たくさんたくさんあったんじゃないかと思います。

初めて会っても大人がちょっとしたきっかけを与えてあげればすぐに仲良く友達になって一緒に協力したり遊んだりすることが出来る。

子どもの可能性って毎回ながら凄いと思います。

出来ることならば子どもの未来のために、仏の教えを伝えるためにまたみんなで楽しく過ごせるようなことをしていきたいと思います。

これで今年の寺子屋は閉幕です。

改めて皆様本当に、本当にありがとうございました。

最後になりますが、あれいっときましょうか!

子ども寺子屋に関わってくれた全ての人たち、

愛してま~す!

令和2年各回の冬休み子ども寺子屋の様子はこちらから👇

正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら

ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
ご購入はここをクリック

お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
にほんブログ村

田舎暮らしランキング

コメント

  1. バネリッチ より:

    こんばんはー。
    冬のこども会、本当にお疲れ様でした。行事がすべて終わった後の掃除は毎回感心させられます。
    今日の昼から猛烈に雪が降ってきました。コントでゲラゲラ笑っているところへ除雪命令がでまして、1時間ほど汗を流してきました。ようやく休めると思ったら、今度は配水管の調子が悪かったせいか、2階のベランダに解けた雪が水になってたまっていました。水の通り道がない状態だったので、長靴でベランダへ行き、バケツですくって2階から捨てるという原始的な方法で水を掻き出しまして、結構な疲労感です。そして仕上げは冬季講習中の娘の送迎(しかも雪降ってます)。教場ばりのなかなかの親分のしごっきっぷりです。早く風呂に入って一杯引っかけて寝たいです。
    遅ればせですが、味噌が届きました。いつもいつもありがとうございます。味噌汁やら味噌漬けで癒やされたいです。今年もあと1日ですね。除夜の鐘、毎年本当に寒い中ご苦労様です。月並みですが、来年こそはいい年にしたいものです。今年もお世話になりました。いい年を迎えて下さい。    南無阿弥陀仏

    • MAKOMAKO より:

      >バネリッチさん
      お疲れ様です。
      やはり東北の冬は厳しいですね💦
      こちらも雪は降ってはいますが今の所そこまでではないです。
      早く厳しい冬が過ぎればいいなと思います。
      こちらこそいつもありがとうございます。
      ホント来年は地球に良いことがあるように願います。
      良いお年をお迎えください。