どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
今回ご紹介するのは出雲市のゆめタウン出雲内にあるフルーツジュースの店【果汁工房 果琳】です。
いつか紹介したいと思ってた。
私は実家の東京に帰ったら降りた駅ごとにジュースバーがあったら飲むくらい生ジュースが大好き。
冗談抜きに、今江津市に1つだけ出したいお店を選ばせてくれるのだったらあの松屋を押させてでもこの果汁工房 果琳を選びます👍
生ジュースこそ至高の飲み物
もう特に説明はいらないと思います。
生ジュース、フレッシュジュースとも言われいわゆるフルーツをミキサーにかけて飲むジュースです。
私、これメチャメチャ好き。
飲み物とカテゴライズされてる物の中で一番好き。
なのでこの生ジュースに関しては金に糸目をつけないのです。
そう、その時飲みたいものを何杯でも飲む。
そのくらい好き。
で、今や東京だと電車にのったら主要駅のホームにはほぼこの生ジュース屋さんがあるんですよ。
だから実家帰ったら1日4,5杯飲む。
ホント、この点とプロレスの興行があっちこっちであることに関しては東京が羨ましく思います。
で、うちから一番近い生ジュース屋さんがここ出雲のゆめタウンの中にある果汁工房果琳。
家から1時間半かかるけど、もうあるだけで有難いと思っています(笑)
で、季節ごとに旬のものが飲めるのがいいね(*´▽`*)
今の季節はやっぱり苺。
苺がホントに美味しい季節。
そうなると苺だけでもたくさんの種類がラインナップされます👍
凄いワクワクする(*´▽`*)
で、今回はチーズ生いちごをチョイス。
お高いですがその時一番飲みたいものを飲む、僕はブレないよ!(笑)
うん、メチャメチャ美味しかったです☆彡
その後、定番の苺ミルクも飲みましたけどね👍
いや〜、ホントこの店江津に欲しい。
もっと、人口の分母があったら私が生ジュース屋で起業したいくらいですよ。
ただ自分の好きなものを人が好きとは限らないから商売って難しいんですよね💦
でも、ここは超お勧めしたいです。
生ジュース屋と映画館があるだけで移住するなら出雲がリードか?
まあ、あくまでも歌舞伎町で生まれて人口が2万ちょっとのド田舎の江津市で生活している私の個人的な見解ですが、もはや生きてくうえで衣食住させ揃っていればどこに住んでも同じ。
ただ、ただっ!この生ジュース屋と映画館という私の3大好きな物(あと一つは後楽園ホール)の2つが同じ場所にあるというだけで、これはもう特別な理由なく島根に移住したいと思っている人には出雲が大分リードしてる(笑)
映画見た後の生ジュースって最高☆彡
もはや東京の人はいいなとあまり思わなくなってきたが、出雲の人はいいなって凄く思ってる。
島根の江津市に来て16年、感覚がおかしくなってきているのでしょう(笑)
いや、ホント誰か生ジュース屋起業して~。
江津のゆめタウンの出店料がもっともっともっともっと安かったらホント考えるんだけどなぁ。
コメント