
どうも、心を育てるグローバルヒーロー、ネイチャーレッドです(@Jewelry__angel )
GW最大10連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ネイチャーさんも変身前はほぼ仕事ですが、5月2日は法務が1件だけで急なことが入らなかったので、念願だったヒーローショーを見に行ってきました。
初めてのヒーローショーは神話舞隊カミアリージャー
何を隠そう、このネイチャーレッドさん、自身もヒーローの身でありながらヒーローショーを見たことがなかったのです(苦笑)
そう、縁があれば見られるし、無ければ見られない、でも今回は見られる縁を頂いたのでホント良かったです。
そして初めてのヒーローショーは島根県の出雲を守る神話舞隊カミアリージャーさんのショー。
実はリーダーのスサノオレッドさんとスセリピンクさんは以前ネイチャーランドに遊びに来てくれたことがあり、面識はあるんですよ。
だから今度は私が会いに行きたいなとずっと思っていたし、ヒーローショーを生で見てみたいとも思っていたので、ようやくタイミングが合いました。
うん、3年ヒーロー活動やってるけど、実は音楽戦士ビートさんとカミアリージャーさんにしか会ったことないんですよね~。
まあ、これも縁なので会える時は会えるし、会えない時は会えないものです💦
舞台を作るのは大変。だからこそ面白かった(^_-)-☆
成る程、これがヒーローショーなのだなと言うのを見せて貰いました。
ちびっ子達が引き込まれて声をあげたり、思わず舞台に上がってしまいそうになったり、演者も観客も真剣に引き込まれる、これがヒーローショーだというのを見せて貰い、面白かったしとても勉強になりました。
そしてやはりチームでやるのって大変だからこそ舞台を作り上げるということは凄いと思いました。
私は1人だから気楽な反面出来ることに限りがあるけど、今日出演してたのはレッド、ピンク、ブラック、ゴールド、おろち団×5の9人に加え司会の方、音響、その他、そして本来ブルーとイエローもいるので全員が合わせて練習してというのを作り出すだけでも凄いこと。
ホント、ショーをやってるヒーローって凄いなと心から思いました。
神様のヒーローと仏様のヒーローが奇跡のコラボ(笑)
ショーが終わってから今日はグリーティングがありました。
もちろんちびっ子優先なのでひと段落ついてから、今日いたレッド、ピンク、ブラック、ゴールド、そしてネイチャーレッドで一緒に写真を撮りました。
プライベートで行ったのでプライベートマスクですが神様のヒーローと仏様のヒーローが一緒にいるという奇跡のコラボ(笑)
こんなの島根県だからですよ(*´▽`*)
いつか、フル変身でみなさんと会いたいものです(^_-)-☆
色んなヒーローの形があるからいい
今日、ちびっ子たちの興奮状態を見てなるほど、こういうヒーロー活動もあるんだととても勉強になりました。
アクションとストーリーで子どもたちを楽しませるヒーロー、音楽の力で子ども達を感動させ楽しませるヒーロー、自然の中に誘い一緒になって子どもたちと遊ぶヒーロー、色んなやり方のヒーロー活動がそこにはあるし、全員同じじゃないから面白いし、自分に出来るやり方で社会貢献していく、自分で言うのも何ですがやっぱりヒーローと言うのは素晴らしいものです(笑)
お祭りも楽しかったね(^_-)-☆
今回、万九千神社で行われた舞台を見に行きました。
出店がいっぱい☆
普段中々ゆっくりとそういうのを楽しみことが出来ないから、今回はゆっくり楽しませてもらいました。
手打ちの出雲そば凄く美味しかった。
大人とてたまには童心に帰る必要があるのだ(笑)
いつかショーもやってみたい(*´▽`*)
凄い刺激を受けますよね~。
ビートさんが歌っていれば歌ってみたいし、カミアリージャーさんがショーをしていればしてみたい、みんな誰かのためにやってる事だからいいものはやっぱり取り入れたいよね。
まあ、気持ちはあっても出来る出来ないがあるのが最大のネックでして(苦笑)
芸人もソロ芸人とかいることだし、考えたら何か出来ることもあるでしょう。
ホント、色々充実した一日でした。
バイパスが大田から多岐まで延びて、また出雲ロマン街道という裏道通ることもできて出雲がホントに近くなった(*´ω`*)
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

コメント