MAKO
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
本日、御正忌報恩講法要のおつとめを致しました。
令和5年 正福寺御正忌報恩講の風景
御正忌報恩講とは親鸞聖人の御命日。
宗祖の命日なので真宗の門徒は大切におつとめしなければなりません。
そしてそんな思いで寒い中に高くまで登って来てくださった門信徒さん方には頭が本当に下がりますし嬉しく思います(*´▽`*)
集落に人が居なくなった分、お参りの人数は去年よりさらに減ってしまいましたがこんな寒く足元が悪い中でも、お寺に参らずにはおれないというそう門信徒さん方の強いお気持ちを私自身も感じて学んで行かなければならないと思いますし、またそれを繋いでいく鎹としての使命があると改めて感じます。
みんなで法を繋いで、法を聴いて、幸せな身になっていくことが全ての人が等しく頂ける仏心なのです。
そして、お彼岸や永代経や報恩講など今年もたくさん仏の教えを聴けるご縁があるかと思います。
是非是非、正福寺に参って下されば嬉しいですが、それぞれのお寺や地区にあるお寺で仏法を聞いて仏の教えを心の拠り所にしてくださいまし(*´▽`*)
御門主の新領解文の御消息を聞いてみんな驚きました💦
御正忌報恩講では参ってくださった皆さんと一緒におそばを食べます。これが美味しいのですよ☆彡
南無阿弥陀仏
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック
正福寺オンラインショップ【ほとぽけっと】BASEをインストールしていない方はこちらからどうぞ👇
ほとぽけっと powered by BASE
仏さまのふところ=ほとぽけっと。 いつも抱かれているという安心を、オリジナルグッズでおとどけします。 お坊さんがデザインした絵葉書(ポストカード)や小物、お洋服などのお店。 自分用として、記念品として、誕生日等のプレゼントととして、大切な人へのちょっとした贈り物としてもお勧めしています。また報恩講、永代径、継職法要、落...
正福寺オンラインショップ【ほとぽけっと】BASEをインストールしている方こちらからどうぞ👇
ほとぽけっと powered by BASE
仏さまのふところ=ほとぽけっと。 いつも抱かれているという安心を、オリジナルグッズでおとどけします。 お坊さんがデザインした絵葉書(ポストカード)や小物、お洋服などのお店。 自分用として、記念品として、誕生日等のプレゼントととして、大切な人へのちょっとした贈り物としてもお勧めしています。また報恩講、永代径、継職法要、落...
イベントや法座の情報をいち早く発信。友だち追加お願いします↓
正福寺LINE公式アカウント
正福寺LINE公式アカウント
コメント
こんばんはー。
とりあえず、以前お話ししていた新春ジャイアントシリーズの日程をほぼこなすことができました。この週末の寒波再来で、車の運転が心配でしたけど、なんとか帰還することができました。
ありがたいことに、春高バレー優勝の反響はすざましく、校内での優勝報告からはじまり、市役所での報告、市長への表敬、フジ系地方ネット局での生出演と、監督・選手とも大忙しです。もしかしたらYouTubeで流れるかもしれません。実は私もジャイアントシリーズ中でなかなか忙しく、ライブでその放送を見られなかったので、録画しました。ご用命であれば焼きますよ。
Vリーグの試合観戦に行ったのですが、OGたちが躍動する姿を見ると、ホント教員冥利ですよね。駆け出しのころは、なんでバレーばかりに学校の金をかけるのかが疑問でならなかったのですが、ようやっと本校における女子バレー部の大切さが身にしみてわかっています。明日からまた女子バレー部に負けずに、学校頑張ろうと思いました。
MAKO住職、御正忌などの忙しさからひとまず解放されているところでしょうか?帰省のおり、ゆっくりしてきて下さい。 合掌
>バネリッチさん
お疲れ様です。
バレー部凄いですね。
応援する側も熱くなれるものがあるっていいですよね。
私のいる市でもラグビー―で花園や甲子園に行く学校はあるのですが如何せん地元との子じゃなくほどんど大阪から来てる子どもたちなので地域に興味関心もあまりなく、甲子園に出たからと言って特に盛り上がりも無いです💦
プロレス団体でも出来ないかなと思ってしまいますねやっぱり(笑)
御正忌終わってちょっとだけホッとしてますが、またすぐに秋の彼岸、降誕会、そして今年は5月に親鸞聖人のご生誕850年の法要で本願寺に行きます。
ただどうもその頃にはコロナが5類になるっぽいので場合によっては行きたくなくなるかもしれません(笑)
その前に実家に帰りたいものです。