
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
さて、先日お勧めというか欲しいと記事を書きました百式とうふ。
当然購入して、昨日届きました(*´▽`*)
なので、ちょっとレビューを書きたいと思います。
これはスーパーとかじゃなくて絶対に箱買いした方がいい
さて、うちのような田舎のスーパーには百式とうふなんか無いだろうから必然的に通販になります。
8個入りだからどうかなとも思ったのですがそこは大好きな百式。
お金を惜しむわけにはいきません(笑)
しかしそれが大正解!
その理由はこちら👇
なんか大きい箱が送られてきた💦
箱を開けると・・
な、なんと相模屋特製のオリジナル百式とうふ専用の箱が入っていました!
おお!百式かっちょいいな~
これは箱買いした人だけの特典!
百式ファンならこの箱も集めたい所!是非是非箱買いをおススメします!
袋もカッチョいい!
さて、しばらく眺めた後開封。
何とそこから出てきたのは・・・大量の百式とうふ(笑)
何と言うのかな、いちいちカッチョいい(笑)
未開封でコレクションしておきたいけどさすがにそれはダメだろうな。
なんか開けるのがもったいなかったです💦
開けて塗って食べてみた
そうは言いながらも早速1つ開けてみました。
まず、百式の型からとうふをとるのが難しい。
ぴったりくっついてるし、無理やり押したら容器が凹んでとうふが崩れるので爪楊枝で回りをはがしながら慎重に外しました💦
型は大事にとっといて後で百式プリンとか作りたいからね。
百式や!
そしてこの豆腐の最大の特徴は金箔入りのカレーソースを塗る事。
そう、金色じゃなければ百式じゃない!
と言う訳で、金箔入りのカレーソースを塗って金色に仕上げようというもの。
しかし刷毛を都合よく持っていないのでスプーンの裏で取りあえず塗りました(*´▽`*)
まあ、ざっとこんな感じ💦
やっぱり刷毛じゃないので雑で(苦笑)
まあ、それは仕方ないということで金色に飾られた百式とうふを頂いてみました。
カレーが辛いのは坊やだからさ、そして豆腐は普通
ん~、まず、辛い(笑)
カレーなので当然辛いのでしょうが、想像以上に辛い。
お子様が食べるのはあまり想定していないのでしょう。
むしろ、お子様が食べて辛いなどと言ったら「坊やだからさ」と言えるチャンスを貰っているような感じ。
なのでお子様が食べて辛いと言ったらしっかりと、「坊やだからさ」と言ってあげましょう。
こんなチャンスをくれてありがとう相模屋さん!
そして豆腐。
うん、普通。
今の私は百式とうふだ、それ以上でも以下でもない!
って言うくらい普通の豆腐です。
多分、お味噌汁には向かないけど、ワサビ醤油で食べたら美味しいやつ☆彡
まあ、ホントそれ以上でも以下でもない感じ。
個人的な好みだとカレーソースよりワサビ醤油で食べたい感じかな。
でも、金色にしてこその百式なんでそこら辺はファンとしてプライドをもって食べないといけないので金色にしますが。
兎に角豆腐を食べるのであれば1個で十分ですが、ガンダムファン、百式ファンは箱から買って、色んな食べ方を楽しみましょう!
ざっと感想はこんな感じです。
私は百式グッズをこの箱の中に入れておこうと思います(*´▽`*)
そして送料が無料なので購入するなら今がチャンスですよ!👇
コメント