
どうも、森のお坊さんでお馴染みのMAKOです。(@Jewelry__angel )
前作、ハーレイ・クインの華麗なる覚醒から映画見るのいつぶりだろう・・・
ブログの読者は私が映画館で映画見るの好きだって知ってくれていると思いますがまあ、ウイルスのせいで映画の配給がストップ。
超楽しみにしていたブラックウィドウも結局11月になる。
ようやく新作が配給されはじめ、映画館も一席ずつ開けて座るなど工夫をしてようやく通常運転になりました。
やっぱり映画と映画館ホントいい。
映画見るたびに出雲に移住したくなる。
だって、出雲のTジョイはスクリーンもイスも東京の映画館よりいいよ。
ホントにここは島根の宝だから永遠に残したい。
でも、何度も言うがもっと映画館が近くにあったらなぁ。。
そこだけがネイチャーランド唯一の無い物ねだりです。
そして今回は弱虫ペダルを見てきました。
ん~、実を言うとこれを見に行きたかったわけじゃ全くなくて出雲に用事があったので空いた時間で見ようということで。
だって今までの傾向見ても学園ものとかジャニーズもの見たことないでしょ(笑)
なのでその時間にやってるということで弱虫ペダルを見たのでした。
無理がありすぎる高校生
学園ものの一番の欠点になるのかな。
演者がみんな高校生じゃない(笑)
バラエティーならいいけど笑いの無い学園ものだと真面目にキツイ。
いくら伊藤ちゃんがカッコよくて、橋環が可愛くても15才ないし、16才は無理。
うちのおじょうが16才だから尚更無理。
先輩に至っては全員そこそこのおっさん。
キャプテンは江口洋介かと思った。
これで18歳、ないし17歳はいくらなんでも無理がありすぎる。
絶対主任とか呼ばれてるでしょう。
なので人物でた時点であ~、無理だなと思ってしまいました💦
尺に無理があるので原作読んでないと感情移入できない
特に中身については言うこと無いです。
オタクの主人公が高校で自転車競技部に入部してインターハイに出る物語です。
が、そこが問題。
入学からインターハイ出場までを2時間でやるとか無理な話。
故に全てをすっ飛ばしてるんですよ。
スーパールーキの背景も分からないし、関西人の背景も分からないし、先輩の背景も分からないし、敵チームのエースの背景も分からないし、クラッシュして意識失って、戻ったあとも大けがを負い更に悠長にお喋りしてから出発したにもかかわらず全員追い抜いたり、練習した描写が殆どないのにインターハイ優勝しちゃうし、全てすっ飛ばしてる。
原作読んでればここら辺のことを理解して楽しめるんでしょうが読んでないと訳が分からなず、ポッとでの眼鏡が凄い能力があったってだけで全く感情移入できない。
だから感動も何もない。
はぁ、そうですかって感じ。
なので無理やり詰め込んだ故に原作読んでな人は置いてきぼりを喰らう内容でした。
だから今まで見た映画の中で一番詰まらなかったからな。
先輩たちの凄さが一切分からない。
え~、これね。
これも描写が無いのでホントに分からない。
金城部長も大物感物凄く出してるけど、レースでは何もしてない。
あれこれ指示は出すものの、試合ではライバル校に道を塞がれて結局前に出れず全く実力が分からない。
大物感めっさ出してた割りにはレースの結末を1年生に託すという何とも無責任な結果に。。
巻島先輩も○○しょって言う喋りは嫌いじゃないけど、ミステリアスな雰囲気を出しながらも結局何の凄さも描写にない。
やったのは試合中に伊藤ちゃんにまだ行くな!って言っただけ。
あのミステリアス感は何だったんだ・・・
そして2年は全く出て来ず。
超素人にレギュラーを取られた2年て・・・
ホントに詰め込み過ぎて、キャラの魅力全く活かせて無い。
漫画だと先輩たちにも色んな背景があるんだろうな。。。
逆に漫画を読みたくなった
だからこそ、もやもやするので逆に漫画を読みたくなりました(笑)
つーか、色んな人物の背景やこの先どんな風になるのかと思うと読みたい。
でもそう思わせたら映画の勝ちでしょう。
コミックを買う買わないは別にして読もうとは思っています。
なので、映画を楽しむなら漫画を読んでから行った方がいいと思います。
じゃなかったら、ジャニーズファンと伊藤ちゃんファンと橋環ファンは沢山出てるので楽しめますよ。
主人公がジャニーズか伊藤ちゃんか分からない
これホント背景が少なすぎてどっちが主人公か分からん(笑)
ジャニーズ中心の物語に描いてるけど、最後は伊藤ちゃんが敵のライバルと自分の過去に打ち勝ってインターハイ出場を決めて輝いてるし、結局これはどっちが主人公なのか良く分からなかった。
でも、今日から俺はでもカップルだったし、伊藤&橋本はもういつか共演がきっかけでお付き合いしてますとかなるんじゃないかなって思った。
まあ、そんな感じで原作知らない人にはお勧めは全くしません。
原作知ってる人にはいいかもしれませんね。
アニメが好きで友人のいない高校生の小野田坂道(永瀬廉)は運動が苦手だったが、ひょんなことから自転車競技部に入る。千葉から秋葉原まで行くためにママチャリを使っていた彼は、自転車選手として思わぬ才能を発揮する。良きライバル今泉俊輔(伊藤健太郎)、マネージャーの寒咲幹(橋本環奈)ら初めてできた仲間のため、坂道は自分を鍛え、自転車競技の楽しさを見いだす。
正福寺ホームページはこちら
ネイチャーレッドホームページはこちら
ネイチャーレッド主題歌絶賛販売中!
⇒ご購入はここをクリック
ネイチャーレッドLINEスタンプ絶賛発売中!
⇒ご購入はここをクリック
お寺でのイベントや法座を見逃すことなくお届けしますので金色山正福寺公式LINE登録をお願いします⇒登録はここをクリック

コメント